2025年2月19日
当院でも多くの方がお越し下さっている疾患の一つの「顔面神経麻痺」。
ベル麻痺とハント症候群があります。
症状の程度にもよりますが一週間ほどの入院(点滴)する方が多いのではないでしょうか?
退院後のケアとして処方された薬の服用かリハビリの選択を勧められると思いますが
ここに「鍼灸」の選択肢もあるんです。
いつから受けるといいの?
これは早い時期にかかる事をおススメします。
発症して3か月が後遺症などに対して勝負だと思っています。
皆様の症状の程度が様々でありますので、施術方法は実際に拝見して決めていく事になります。
そして施術期間は状態を判断しながら決めていき、症状が固定してきたりする時点で
間隔を空けていきます。
最初の一か月は4~6回受けられるようお時間を作って下さい。
当院は症状が長引く方や進行性疾患の場合、治療時間より回数と判断した時には
30分 2500円(二回目以降)で提供させて頂いております。
患者様と一緒に考えて計画的に行って安心して鍼灸マッサージを受けて頂けるよう努めて参ります。