2025年2月19日
鍼通電(パルス療法)
治療の方法は多数あります。
今回はその中で鍼通電についてお話します。
同業者でよく交わすのは「パルス」という言葉の方が多いです。
筋肉や神経に鍼をして、そこに電気を流します。
良く、家庭用や接骨院にある低周波と同じようで「トントントン」と電気が流れる感覚です。
鍼通電の場合、狙った筋肉や神経に直接アプローチ出来るので、他への負担が少なく即効性を感じやすいです。
当院でもムチウチ・頚椎症・手の痺れ・腱鞘炎・ばね指・足底筋膜炎・肉離れ・筋肉疲労・ギックリ腰・慢性腰痛・坐骨神経痛・顔面神経麻痺の方に使用しています。
改善までには個人差がありますが、良い結果が得られています。
ご予約時のお電話もしくは問診時にお伝え下さい。!